- ホーム >
- 発掘!介護・シニアの味方 >ガバっと裾ファスナーズボン 「百ちゃん本舗おぎの」
病院で便利! ガバっと裾ファスナーズボン
【百ちゃん本舗おぎの】岡山県倉敷市児島

人間の宿命ともいえる、脚や腰の痛み。それが証拠に、整形外科は毎日、患者さんで大にぎわい。
でも、この寒い時期は、膝に電気を当てるのも、サポーターをつけるのも一苦労。
何てたって、着込んでますから。ズボンの裾がなかなか上がらない。
そんな時、目にしたのが、ガバっと大胆に開くズボン。
よくよく見ると、裾から膝上までの長〜いファスナーがついているではありませんか!
見た目は普通のズボン。だけど、治療の時にささっとファスナーを開ければ・・・。
何てスムーズかつスマートなんでしょう!
そんなズボンを買えるお店があると聞いて、さっそく訪ねてみました。
―ガバっと開くズボンがある、とうかがいましたが・・・。
ええ、ありますよ。
―確かにずいぶん開くのですね。 ちょうど今、これを試着したいお客様がいらっしゃるので、どんな感じになるかご覧になりますか?
―ええ、ぜひ。 じゃあ、お客様にちょっと腰掛けていただき、ファスナーの開き具合を確認してもらいますね。 ―わあ、ホントによく開いて、膝上まで楽々出ますね。
これなら、例えば病院で膝に電気を当てるような治療でも、椅子に座ってから、サッと脚を出せます。
―すごく、いいです。
何も膝の治療だけではありません。 |
![]() ![]() ![]() |

―ただ、このジーンズは薄手なので、今の季節には少し寒い気がします。
当店でお買い求めいただいたズボンなら、どれでも裾ファスナーになりますよ。
―えっ? そうなのですか。
例えば、この裏起毛のズボンなんか、とても暖かそうで良さそうですが。
もちろん、大丈夫です。裾上げなどと同じように、裾ファスナーを付ける「お直し」だと思ってください。
―ファスナーの長さは変えられますか? それにお値段も気になります。
お客様に試着していただき、どれくらいまで開けばいいかを一緒に確認します。それでファスナーの長さを決めるのです。
裾ファスナー付けのお値段は、1,700円になります。
―1,700円ですか。でも、いざ自分でファスナー付けしようとすると、時間もかかるし、結構面倒ですよね?それを考えると、お願いしておけば、きれいに出来上がるのが楽でいいですね。
そうなんです。お年を召されると、目も見えにくくなりますから、お直し料込みでお買い求めいただくお客様がほとんどです。やはり、その方が楽なんです。
それに一度、裾ファスナーを体験されると、この便利さを気に入られて、2着目、3着目を求められるお客様が多いのです。
―確かに今日のお客様も、すでに裾ファスナーズボンを履かれていて、また次をお買い求めに来られたんですよね。
ところで、お直しが出来上がった時に、お店まで取りに来られない場合は、どうすればいいいですか。
お直しは、3〜7日程度でできます。
(倉敷市の)児島地区であれば、無料でお届けに上がります。
児島地区以外の岡山県と中国地方の県であれば、送料630円で宅配便にてお届けします。
それから、倉敷市や近辺の介護施設さんに出向いての販売も行っていますから、まずはお気軽にお電話ください。
―お店には、歩きやすい靴や滑らないソックスなど、他にもいろいろな商品が揃っていますね。
はい、「シニアのためのセレクトショップ」というコンセプトでお店を開いています。
身体のどこかが昔に比べて動きにくくなったり、脳梗塞などのご病気で一部に麻痺が残ってしまったりと、「ちょっと困ったな」という相談が始まりです。
カタログやパンフレットだけではわからないこともたくさんあり、お客様に実際に商品を手にとって吟味していただけるのが、お店の強みです。
お客様と一緒になって、その「困ったな」をどうすれば解決できるのか、いろいろ調べてみたり、店にない商品は他から取り寄せてでも検討したりと、お客様に「寄り添える店」作りに奮闘中です。
![]() |
お客様(政田様)の声
手放せなくなった一本
裾ファスナーのズボンは、一度使うと手放せないんです。 実際に使ってみるまでは、ファスナーが身体に触れて気持ち悪いんじゃないかと思っていましたが、ちゃんとそうならないように付けてあるので、変な心配しないで、もっと早く買っておけば良かったと、ちょっと後悔しています。 結局、裾ファスナーズボンばかりを履いてしまうので、次の1本がほしくて買いに来ました。 |
基本情報
名称 | 百ちゃん本舗おぎの (モモチャンホンポオギノ) | ||
責任者 | 荻野 由加里 さん (福祉用具専門相談員) | ||
電話 | 086-476-9133 | FAX | 086-473-2033 |
所在地 | 〒711-0913 岡山県倉敷市児島味野2-2-43 大きな地図で見る | ||
ホームページ | http://momochanho.exblog.jp/ | ||
営業日・ 営業時間 | 月〜土、祝祭日 (09:30〜18:00) | ||
休み | 日曜日、 8月14日〜8月16日、12月29日〜1月3日 | ||
駐車場 | なし (店の前に停めるか(1台)、もしくは徒歩2分の味野第二公園の無料駐車場をご利用ください) |
取材日:2010年1月30日(土)