- ホーム >
- 介護施設を探す >
- 取材した介護施設一覧 > デイサービスあゆむ和の家
デイサービスあゆむ和の家

昔からやっていた得意なことが、そのままリハビリになる
管理者から皆様へ (特徴や方針・理念など)
![]() 管理者の下川和歩さん(前列左)と
スタッフの皆さん |
草むしり、畑仕事、料理など、ご利用者様が昔は家でやっていたことや、家ではさせてもらえないことが「あゆむ」ではできます。日頃してきたことを続けていくのは、リハビリにつながります。その中で、ご利用者様とスタッフとが一緒に楽しめるのが一番大切だと考えています。 利用定員16名に対し、介護士4人・看護師1人・生活相談員1人・調理スタッフ1人と、他のデイサービスと比べてスタッフ数が多く、ご利用者様に対して、より密度の濃い丁寧な関わりができます。 |
施設の外観と周辺環境
![]() ![]() |
国道2号線バイパスの豊成交差点から南へ約1q、次第に住宅地の密度が下がり、田畑の割合が増えて来るあたりの、静かな環境にある平屋の民家です。 隣は「デイサービスあゆむ福田の家」が並んで建っています。 広々とした日本風の庭には、四季折々の木や花、きれいに並べられた庭石などがあり、縁側から眺める景色は、心が和みます。この庭で、芋やせんべいを焼いたり、バーベキューをしたりと、様々なレクリエーションが楽めます。 |
室内の様子
![]() |
昔ながらの木の柱、欄間、木枠の引き戸、畳の間、緑の多い庭を眺められる縁側。お年寄りには住み慣れた落ち着く空間です。仕切りとなるふすまを外してつながった、庭に面した2部屋が居室で、明るく開放的です。 机やソファーなどの家具類も元々あったものをそのまま使い、家庭的な雰囲気です。 室内の段差も、あえてそのままにし、ご利用者様の家庭環境に近づけています。 静かに休みたい方のために、2台のベッドを置いた静養室があります。 |
風呂・トイレや設備
![]() |
お風呂は個別入浴用のみです。 トイレは2か所。洋式便座の個室と、車いす対応型です。 |
食事
![]() |
最も大切に考えているのが食事です。 調理専門のスタッフが、料理のできるご利用者さんと一緒に、手作りします。 大小の皿がいくつも並ぶ品数の多い料理は、見た目にも楽しめます。その日、畑で採れた野菜があれば、その日のうちに食卓へ。新鮮な野菜が食べられるのも魅力です。 塩分制限のある方や嚥下障害のある方など、その人の状態に合わせて作ります。特に、好き嫌いへの対応はは重視しています。 献立は1週間づつ作成し、献立表を希望するご家族には事前に渡します。 おやつは、朝来てすぐの「おめざ」のようなものと、15時からの2回です。 |
レクリエーションやイベント(アクティビティ)
![]() ![]() |
皆でまとまって何かをするというのではなく、それぞれ自分のしたいことを自由に楽しみます。 庭や畑が広いので、庭でバーベキューをしたり、畑で農作業をしたりします。屋外での活動が多いのが特長です。天気の良い日には近くを散歩します。 室内では、歌、手芸、折り紙、囲碁、将棋などが盛んです。 また、洗濯物を干したり畳んだりする作業も、楽しみながらやってもらいます。 その他季節のイベントとして、書き初め、節分、雛祭り、七夕、敬老会、クリスマス会などがあります。 |
その他
![]() | 畑では、ご利用者様とスタッフが一緒に、きゅうり、なす、大根など季節ごとの野菜を植え、水やりや草むしりなどの手入れをしながら育てます。 |
編集後記
庭いじりや畑仕事が好きな方には最適です。一品の量が少なめで品数の多い食事は、自宅ではあまり食が進まない方にも好評です。
(写真:鋤柄佳則 文章:来島美和子、井上きよみ)
種別 | デイサービス | ||||||||||||||||||||
事業所名 | デイサービスあゆむ和の家(デイサービスアユムナゴミノイエ) | ||||||||||||||||||||
管理者 | 下川 和歩 | 事業所番号 | 3370109799 | ||||||||||||||||||
所在地 | 〒702-8021岡山市南区福田98−4 | ||||||||||||||||||||
電話 | 086-261-6670 | FAX | 086-262-3216 | ||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.ayumu-service.com | ||||||||||||||||||||
info@ayumu-service.com | |||||||||||||||||||||
法人名称 | 株式会社 楽喜 | ||||||||||||||||||||
営業日・休み |
| ||||||||||||||||||||
サービス提供時間 | 09:30〜16:00 | 定員 | 16名 | ||||||||||||||||||
サービス提供実施地域 | 岡山市 | ||||||||||||||||||||
送迎と範囲 | あり | ||||||||||||||||||||
スタッフ数 | 常勤: 5名、 パート等:3名 | ||||||||||||||||||||
資格保有者 | 介護福祉士、ヘルパー1級、ヘルパー2級、看護師、介護支援専門員 | ||||||||||||||||||||
おおよその利用者の状況 | 年齢分布 | 50代〜90代(中心は80代) | |||||||||||||||||||
男女比 | 男2:女8 | ||||||||||||||||||||
要介護度 | 要支援1〜要介護5 (中心は要介護度2) | ||||||||||||||||||||
その他費用 | 食費 | 500円(おやつ込み) | |||||||||||||||||||
娯楽費等 | 0円 | ||||||||||||||||||||
おむつ代 | なし | ||||||||||||||||||||
オープン年月日 | 2009年4月1日 | ||||||||||||||||||||
信教 | なし | ||||||||||||||||||||
併設事業所 | デイサービスあゆむ福田の家 | ||||||||||||||||||||
同一法人の他事業所 | デイサービスあゆむ 、 あゆむ介護相談事業所 | ||||||||||||||||||||
協力医療機関等 | |||||||||||||||||||||
体験・見学 | あり | ||||||||||||||||||||
行政サイド情報ページ | WAM NET 介護事業者情報 ・ 岡山県 介護サービス情報公表システム |
取材日:2010年3月19日、更新日:2010年4月27日